DXP

デジタル・トランスフォーメーション・プロモート事業

業務分析~システム企画・計画化からシステム開発~運用におけるプロジェクトマネジメントの「川上から川下まで」をトータル支援いたします。

DXP事業の概要

日々の業務プロセスにおいて、問題・課題を定量的に判断、特定できるよう実績のある分析プロセスのご提案から問題・課題の特定に至るまでの一連プロセスをご支援いたします。

■ 経営戦略を前提とした業務分析の目的を明確化
■ 分析プロセスの立案・計画化
■ 業務プロセス・フローの可視化
■ 業務上の問題・課題の特定、改善プランの策定

分析結果から安易にシステム化を進めるのではなく、システム化による費用対効果や実現性等の検証推進を行い、課題・問題を充足させる適切なシステム要件整理、およびRFP(提案依頼書)を完成させるプロセスまでご支援いたします。

■ 業務分析結果をベースにシステム企画の目的を明確化
■ 開発・導入に伴うシステム企画書(計画書)の策定
■ 費用対効果、実現性の検証に伴うPoc検証の推進
■ システム要件整理、およびRFP策定

プロジェクトの大小問わず、多数のプロジェクトを牽引してきた経験・ナレッジをもとにプロジェクト完遂に必要な管理計画のご提案・策定、およびプロジェクトカットオーバーまでのプロジェクトマネジメント運営全般をご支援いたします。

■ プロジェクト管理計画の検討・策定
■ 管理支援(進捗管理、課題管理、品質管理等)
■ テスト計画の策定~運営支援全般
■ 移行計画の策定~運営支援全般
■ 教育訓練、引継ぎに伴う運営支援全般

システム導入(移行)がゴールではなく、新システムを利用者に浸透させるための定着化・施策、中長期を見据えたマイルストンの可視化から計画化、およびユーザーサイドのシステム管理・運用支援全般までご支援いたします。

■ 導入(移行)作業に伴う管理、推進支援
■ 定着化に伴う仕組み、施策の検討・策定
■ 中長期運用計画の検討・策定
■ ユーザーサイド(情報システム部)の管理・運用支援全般

社会問題・課題として生産年齢人口の減少や働き方改革が取り沙汰される中、ITを利活用した業務改善・効率化・最適化がこれまで以上に求められる社会となりました。
このような背景からデジタル化・IT化が活発になっていますが、局所的な改善・効率化に留まっているケースが散見されます。

デルミドDXP事業部では、単なるデジタル化・IT化でなく、経営戦略を踏まえたDX一連の活動を推進(promotion)し、最適なソリューション提供をいたします。企業変革の一翼を担える存在であること、強いては経験・ナレッジを持つ我々が果たすべき役割だと考えています。